指揮者かっこいいな~
今日は鼓笛隊の練習を園庭で行いました!
今年度の鼓笛隊では「ハイ・ホー」を演奏するのですが、実はメロディオン、小太鼓、中太鼓だけで演奏するユニゾンパート部分があります!
その部分はそのパートの子どもたちだけが演奏している為、リズムや速さを合わせる事に苦戦しています。
指揮に集中させ、気持ちを一つに今日の練習では一度だけ最後まで演奏する事が出来ました!
練習を終え、お部屋に戻ると、
「指揮ってかっこよくていいな~。大変なの?俺もやってみたい!」
との声が…!
実際にやってみると
「ずっとやっているとけっこう腕が痛くなって大変なんだね…。」
と話す姿が見られました。
自分の楽器を一生懸命頑張りながらも他の楽器やパートにも憧れを持っている子ども達。
実際に他の楽器にも触れて、お互いに楽しさや大変さを理解していく事で気持ちも1つになっていく事と思います。
自分のパートや楽器を演奏することに自信や誇りを持てるよう気持ちを高めながら、他の楽器にも触れる機会を作って、さらに鼓笛隊の活動を楽しく行えるよう進めていきたいと思います!