Garden papa・mama

7月のガーデンパパ・ママは7名の方にお越しいただきました。暑い中、ご参加いただきありがとうございました。 本日の作業は、ブルーベリー畑の草むしりと、コスモス、ひまわりの種まきでした。 水分補給でブルー...
続きを読む7月のガーデンパパ・ママは7名の方にお越しいただきました。暑い中、ご参加いただきありがとうございました。 本日の作業は、ブルーベリー畑の草むしりと、コスモス、ひまわりの種まきでした。 水分補給でブルー...
続きを読む今日は七夕の竹の切り出しを行いました。ご近所の方がいつもご厚意で竹を分けて下さっています。いつもありがとうございます。 さて、切っていると「缶ぽっくりやりたいですね!」と職員。 「やりましょうよ!」 ...
続きを読む今日は年長さんの卒園したお姉ちゃんからお手紙をいただきました。 学校は授業や勉強をする時間でほとんどを過ごします。もちろんそれが大切なことですが、こうして感謝のできること、それを形にできることもこれか...
続きを読む今週はふじみ幼稚園の卒園児でもある教育実習生が来ていました。今日で実習終了です。 そして、今日は夕方、元職員がお子さん2人を連れて、幼稚園に遊びに来てくれました! ・ 実習生「わかりますか?」元職員「...
続きを読むひげがとれないように、優しく外側の皮をむく。 茶色のひげや、気になるところは切ってください。 無農薬ですので、先客がいるときもありますからよく見て下さい。 ラップに包んで、レンジで30秒くらいあたため...
続きを読む園庭の木にてんとうむしの幼虫がいたので、捕まえて観察しています! てんとう虫になるかなーえさはどうしようー てんとう虫の餌と言えば・・・・アブラムシです! そうだ!畑に行って探してみる?! うんうん!...
続きを読む「えんちょうせんせーい、みてみてー、これこれ、やったんだよ」と年少さんに手を引かれて、言った先にあったのは植えたばかりの稲でした! 水の中に沈んだ土に手を入れ、にゅーっと稲を植えていく感覚は子どもたち...
続きを読む今日は2年生の卒園児が遊びに来てくれました! お迎えすると、手を前に揃えて「お久しぶりです」と素晴らしい所作で、ご挨拶をしてくれました!素敵! 小さな弟ちゃんも生まれていて、抱っこすると目をじーっとみ...
続きを読む先日、5月のガーデンママ・パパは5人の保護者の方が参加してくださいました! 今回は田植えとブルーベリー畑の雑草取りでした! 発泡スチロール1箱につき16の稲を手作業で1つ1つ丁寧に植えていきます。 「...
続きを読む4月23日、24日に幼稚園で金太郎先生のお別れ会が開催されました。 お休みの中、お忙しい中、多くの卒園児、卒園児保護者、旧職員、幼稚園関係者の方にお越しいただき、本当にありがとうございました。 久しぶ...
続きを読む