一生懸命みんなを応援!

手形足型を行いました。今回の作品は、はらぺこあおむしになります。かわいい手と足に絵の具を付けて、ペタンコ!「気持ちがいい!」「楽しい!」ワクワクする言葉がたくさん聞かれました。 出来上がりをお楽しみに...
続きを読む手形足型を行いました。今回の作品は、はらぺこあおむしになります。かわいい手と足に絵の具を付けて、ペタンコ!「気持ちがいい!」「楽しい!」ワクワクする言葉がたくさん聞かれました。 出来上がりをお楽しみに...
続きを読む年長さんから引き継いだ体操が始まりました!体操の先生が、面白おかしく話をしていくので、みんなワハハッと笑顔が耐えません。 基本の前習えでは、腕のあげ方、指先の整え方、前のお友達の頭を見るなど、一つ一つ...
続きを読む今日は、メロディオン。一つ一つの指を鍵盤に置いて、ゆっくりと音を鳴らす練習です。ドレミファ・・・難しい事にも、みんな集中して取り組むことが出来ました!おしまいは、自由に弾いて楽しんでいます。両手使い?...
続きを読む今日はお店屋さん開店日!子どもたちは、とても楽しみにしていました。第1回目、フリープレイに来ている小さなお友達に、大きな声で開店を知らせます。「お店屋さん!始まりまーす!」その声を聞いて、たくさんお部...
続きを読む今日は、お店屋さんごっこの練習としてネックレスとブレスッレトを作りました!すると、子ども達と「だれかにプレゼントしたいねー」と話が盛り上がり、そういえば1月22日にフリープレイがあって、そこでお店出し...
続きを読む年中組は、お楽しみ会とクッキングを行いました。まずは、お楽しみ会の楽器演奏!先生達のメロディオンに合わせて、カスタネットを使い、リズムを楽しそうに叩いていました。その他にも、ギロやトライアングル、ハン...
続きを読む今日は皆がとても楽しみにしていたおもちつき!「今年も元気に過ごせてよかったね!」「来年も元気に過ごせますように!」と思いを込めながらおもちをつきました。 おもちをついた後は、もち米からどのように、おも...
続きを読む今日は、第57回生活発表会がありました! どのクラスも今まで練習してきた成果を発揮して、とても元気いっぱいに行えました。 こちらの写真は、年長組さんです。 年少さん、年中さん、年長さんと、子ども達の頑...
続きを読む今日はホールの練習前に「他のクラスの劇も見たい!」との声があったので、年長さんの練習を見に行きました。 年中さんの劇はCDに合わせて進めていくものですが、年長さんになると子ども達の声と先生のピアノのみ...
続きを読む今日は、発表会予行練習の2日目。昨日行ったクラスはお客さんになって、演技をしている友達を応援しました。 昨日、自分たちが出ていた同じ舞台に、友達が頑張っている様子を真剣に観ていました。終わった後は、「...
続きを読む