運動会の予行練習

今日は運動会の予行練習!朝から「元気に頑張るぞ!」「今日はお客さんが見てくれるから楽しみ!」と張り切っていました! 開会式、最初は曇っていた空がみんなの元気いっぱいな歌声で、お日さまが出てきて、とても...
続きを読む今日は運動会の予行練習!朝から「元気に頑張るぞ!」「今日はお客さんが見てくれるから楽しみ!」と張り切っていました! 開会式、最初は曇っていた空がみんなの元気いっぱいな歌声で、お日さまが出てきて、とても...
続きを読む今日は明日の予行練習に向けて、最後の練習をしました。先生とアイコンタクトをとり「いくぞ!」の気持ちを持って、いざ練習スタート! 昨日よりも行進はたくさん手を振って、元気体操の声も大きく頑張っていました...
続きを読むお外での練習にも慣れてきて、朝礼順、サンドウィッチ(男の子、女の子・・・)も覚え、並ぶのも上手になってきました。毎日暑い中みんな一生懸命練習を頑張っています。お友達の場所も覚えたり、「手を繋ぐんだよ」...
続きを読む今日は2回目の園庭練習を行いました。何度か年中、年長組の練習をテラスから見学し、「かっこいい!」「上手だった!」と話していた年少さん。年少さんも頑張ろうね!! おゆうぎの曲はGReeeeNのポポポポー...
続きを読む今朝、職員室にいると、「園長せんせーい!!」と年長さんの声が、、、 「アゲハ捕まえたー!」 「おおー!すごいねーきれい!」 正門や園舎の花壇に咲いている花にアゲハ蝶がやってきました。 また、「園長せん...
続きを読む2学期が始まり初めてのダンス指導。みんなとても楽しみにしていました。ダンスのスイッチを押してみよう!「おひざをピッ!」ダンススタート。ゆかぴー先生と一緒に手を伸ばしたり、膝を曲げたり音楽に合わせて手拍...
続きを読む今日は⒉学期が始まって初めての英語指導がありました。2学期から年少さんも、年中さんと年長さんの英語の先生の『ミスタードレー』というとても大きな、歌の上手な男の先生になります。初めての先生に少し驚いてい...
続きを読む今日は19人のお友達のお誕生会が行われました。舞台裏で出番を待つ姿は少し緊張気味。名前を呼ばれるととても嬉しそうにみんなの前に登場します。全園児242人のお友達や先生が自分だけを見てくれる年に一度の特...
続きを読む2学期が始まり、年少さんも少しずつ園生活のリズムを取り戻し、過ごしています。お友達との会話も弾み賑やかになってきました。 今日はお部屋ではじき絵を楽しみました。海の中にはどんないきものがいるかな?「お...
続きを読む2学期が始まって2日目の今日は8月生まれのお友達のお誕生日のお祝いをしました。皆で今月の歌「かえるのうた」を歌ってお誕生会スタート! 元気いっぱい、笑顔いっぱいのお友達が舞台から登場するとホールに「○...
続きを読む