ホールでお楽しみ!

幼稚園生活も2ヶ月が経ち、年少さんも少しずつ友達関係に変化が見られるようになりました。朝の外遊びを見ていても、クラス以外にバスコースが一緒の友達と遊ぶ姿が見られたり、他学年との交流もあったりと幅広く楽...
続きを読む幼稚園生活も2ヶ月が経ち、年少さんも少しずつ友達関係に変化が見られるようになりました。朝の外遊びを見ていても、クラス以外にバスコースが一緒の友達と遊ぶ姿が見られたり、他学年との交流もあったりと幅広く楽...
続きを読む今日は年少組の初めてのプール。バスの中では「プールのお水って冷たいのかな?」「お風呂みたいにあったかいかな?」「お顔にお水がかかっても大丈夫なんだ!」」などプールを楽しみにする声がたくさん聞こえました...
続きを読む今日は2回目の英語指導。『Hallo♪~Hallo♪~』と朝の歌からスタートします。踊りながらみんなでまねっこ。少しずつ、子どもたちの声も聞こえるようになってきました。まずはみんなで今日の天気を見てみ...
続きを読む今日から衣替え!年少さんも制服登園がスタートしました。「先生、スカートかわいいでしょう」と嬉しそうに見せてくれる姿もありました。月曜日は朝から上履き袋や絵本袋をしまったり、やることがたくさんある中、お...
続きを読む今日は、お天気も良くお散歩日和!!朝礼順に並び、隣りの友達と手を繋いで畑に行きました。『友達と手を離さない』『前の友達をぬかさない』『前の友達といっぱい離れないように』お約束をして出発!前回より歩くの...
続きを読む今日は金曜日に覚えた朝礼順を思い出しながら並んでみました。「覚えてるかな?」・・・「覚えてる!」「???」自分から列に行く子もいれば、みんなの並ぶ姿をじーっと眺めている子、友達の手を引いて「ここだよ!...
続きを読む今日は、年少さん全員で苗植えをしました。トマト、なすの苗とほうれん草の種をまき、「おいしくなーれ!おいしくなーれ!」みんなで土を混ぜました。プランターに入れて、すみれ組側の花壇の前に置いてあります。外...
続きを読む「何色があるかな?」「あか!」「あお!」「〇〇はピンクが好き!」など保育者の問いかけに、大きな声で答えてくれた子ども達。今日は水性ペン(ロケッタン)を使ってにじみ絵をやりました。半紙に丸や線など、色々...
続きを読む今日は親子遠足で航空公園に行ってきました!今日一日元気に楽しく遊べるように園長先生の掛け声で「がんばるぞー!」と気合いを入れてスタートしました。 年少組はデカパン競争とバルーンを楽しみました。 年中組...
続きを読む昨日の帰りに「明日は外で遊べるといいね。お日さまに届くように元気な声でお帰りに歌をうたおうか!」そんな話をして大きな声で歌ってくれた子どもたち。みんなの声がお日さまに届き、雨がびっくりして止んだのかも...
続きを読む