一生懸命みんなを応援!

手形足型を行いました。今回の作品は、はらぺこあおむしになります。かわいい手と足に絵の具を付けて、ペタンコ!「気持ちがいい!」「楽しい!」ワクワクする言葉がたくさん聞かれました。 出来上がりをお楽しみに...
続きを読む手形足型を行いました。今回の作品は、はらぺこあおむしになります。かわいい手と足に絵の具を付けて、ペタンコ!「気持ちがいい!」「楽しい!」ワクワクする言葉がたくさん聞かれました。 出来上がりをお楽しみに...
続きを読む今日は年長組で楽しい思い出を作りに航空公園に遊びに行きました!向かうバスの中では「楽しみすぎる~!」「思い出いっぱい作る~♡」と、楽しそうな子ども達の声が聞こえてきました!着くと、早速航空公園の中を見...
続きを読む年長さんから引き継いだ体操が始まりました!体操の先生が、面白おかしく話をしていくので、みんなワハハッと笑顔が耐えません。 基本の前習えでは、腕のあげ方、指先の整え方、前のお友達の頭を見るなど、一つ一つ...
続きを読む今日は木工の色塗りをしました!色塗りは昨日からの続きで、仕上げの色塗りに気合が入ります!自分の好きな色を作っていく楽しさや木工の細部までこだわり、塗りきった達成感を味わっていました! さて、今日は英語...
続きを読むふじみ幼稚園の豆まきが始まりました!子ども達は持っている豆で、鬼をやっつけます。「キャー!」鬼たちも暴れ、ハラハラドキドキ! みんなでやっつけてホッとしていたら、新たな鬼が登場!持っている豆が無くなり...
続きを読む今日は、年長組(自由参加)のお父さんと一緒に、うどん作りをしました。みんなエプロン姿がとっても素敵! うどん作りは、もちろん粉からのスタート。お水を少しずつ入れこねていきます。 一塊になったら、親子で...
続きを読む今日は、英語参観でいつもと違う環境でドキドキとわくわくの中、英語に参加した子供たちでした。 ちょっぴり緊張の後、元気いっぱいにマラソンの練習をしました。「今日は、何周走る?」と聞くと「今日は、5周!」...
続きを読む今日は1月生まれのお友達のお誕生日会でした!お祝いしてもらう子ども達1人ひとりがすごく嬉しそうな表情をしています! 今日の職員劇は「おおかみと七ひきの子ヤギ」!「お家のドアは開けてはいけない」というお...
続きを読む昨日、今日と冬の製作で帽子と手袋を作りました。昨日は帽子にクレヨンで模様を描き、絵の具で色を塗りはじき絵をしました。久しぶりの絵の具にみんなわくわくしながら「赤がいいー!!」「緑にしよー!!」と色選び...
続きを読む今日は、メロディオン。一つ一つの指を鍵盤に置いて、ゆっくりと音を鳴らす練習です。ドレミファ・・・難しい事にも、みんな集中して取り組むことが出来ました!おしまいは、自由に弾いて楽しんでいます。両手使い?...
続きを読む